パワーポイントでスライドを左右に表示する「並べて表示」の使い方。1つのファイルや複数ファイルを並べて表示する方法を解説

PowerPointの並べて表示でスライドを左右に並べる
定時でカエル
最近はうさぎさんが作った綺麗な資料を参考に、お手本を横目に見ながら資料作成をしているよ。
オフィスうさぎ
えらい!人の資料を参考にするのは、パワーポイントのスキルを磨く上でとても重要なんだ。そんなカエルくんに、別の資料を参考にするときに役立つ「並べて表示」について教えてあげるね。

パワーポイントでは「並べて表示」という機能があり、同じファイルでも別のファイルでも1画面で左右に並べて表示することができます。

左右で比較や参考をしながらスライドを作りたいときなど、非常に便利な機能なので覚えておいて損はありません。

そこでこの記事ではPowerPointでスライドを左右に並べて表示する方法について、初心者の方でも分かりやすいように画像とセットで解説しています。

この記事の概要

  • PowerPointのスライドを左右に並べて表示する方法を解説

この記事をおすすめしたい人

  • パワーポイントで同じファイルを左右に並べて作業がしたい人
  • パワーポイントで異なるファイルを左右に並べて作業がしたい人

では、詳しく解説していきます。

パワポで異なるファイルを左右に並べて表示する方法

異なるパワーポイントのファイルを左右に並べて作業したいときってありますよね。
お手本となるファイルを参考にしながら作業をしたりと、1画面に2つのファイルを並べて表示できれば作業が捗ることも多いです。

パワーポイントには「並べて表示」と呼ばれる、名前の通り複数のファイルを並べて表示できる機能があります。

2つのファイルを開いている状態で、どちらかのファイルの表示タブの中にある並べて表示というボタンをクリックするだけです。

クリックしたファイルが画面左側、開いていた別のファイルが画面右側に並んで表示されました。

ちなみに「並べて表示」は2つ以上の複数のファイルでも、1画面に綺麗に並べて表示することができます。

パワポで1つのファイルを左右に並べて表示する方法

複数の異なるファイルではなく、1つのファイルを左右に並べて表示することも可能です。

まずは表示タブにある新しいウィンドウを開くをクリックします。

すると開いていたファイルと同じファイルが、新しく別のウィンドウでも開きます。
ファイルのタイトルを確認すると「○○○ – 1」と「○○○ – 2」という名前になっています。
つまり、1つのパワーポイントのファイルを2つのウィンドウで開いている状態です。

続いて、どちらのファイルでも構いませんので、同じく表示タブにある並べて表示をクリックします。

以上の手順で、1つのファイルを左右に並べて表示することができました

パワーポイントの「並べて表示」の活用術

“並べて表示”は単純に複数のファイルを並べるだけではなく、使い方次第ではスライド作成の作業効率を大幅に上げることができます。

スライド作成における“並べて表示”の便利な活用術をいくつかご紹介します。

左右で表示モードを変更することができる

「並べて表示」によって左右に並べたスライドは、左右それぞれで表示モードを変更することができます。

例えば1つのファイルを左右に並べたとき、左側は標準表示モードで右側はスライド一覧モードにすることで、全体のスライドを確認しながらスライドの作成作業ができます。

また左側は標準表示モードで右側は閲覧表示モードにすることで、アニメーションなどスライドの動きを確認しながら作業することができます。

関連:PowerPointの表示モードの特徴と切り替え手順を解説

関連記事

定時でカエル大変です!知らないボタンを押したら、PowerPointの表示画面が変わってしまいました!オフィスうさぎそれはPowerPointの表示モードが変わったからだよ。PowerPointには6[…]

スライドをドラッグするとコピーができる

「並べて表示」によって異なるファイルを並べて表示しておき、別ファイルのスライドをドラッグすることでスライドのコピーができます。

ドラッグ元のテーマとドラッグ先のテーマが異なる場合、ドラッグ先のテーマに自動的に適用された状態でコピーすることができます。

モバイルバージョンを終了