パワーポイントの背景を変更する方法!画像・色塗りつぶし・透明化など背景設定を詳しく解説します

定時でカエル
おしゃれなパワーポイントの資料をみてみると、スライドの背景に画像や色がついています。スライドの背景を変更する方法について教えてください。
オフィスうさぎ
スライドの背景には好きな画像や好きな色を設定することができるよ。背景を変更するだけでオシャレなスライドに仕上がるので、ぜひ背景設定について解説したこの記事を参考にしてみてね。

この記事ではPowerPoint(パワーポイント)でスライドの背景を変更する方法について、初心者の方でも分かりやすいように詳しく解説していきます。

スライドの背景設定について幅広く解説していますので、ぜひこの記事を最後までチェックしてみてください。

では、詳しく解説していきます!

パワーポイントのスライドは背景を自由に変更できる

パワーポイントのスライドの背景は、デフォルトだと白一色でシンプルな背景となっています。

デフォルトの背景のままでもシンプルで良いのですが、スライドの背景は好きな画像や好きな色を設定したりと自由に変更することが可能です。

スライドの背景に画像を設定するとこんな感じ

スライドの背景を色で塗りつぶすとこんな感じ

このようにスライド背景を変更するだけでもそれっぽい資料にはできるので、オシャレな資料を作るのが苦手な方はぜひ試してみてください。

関連:会員登録不要でダウンロードできるパワーポイントの無料テンプレートサイト7選

関連記事

定時でカエルデザインのセンスがないから、PowerPointでおしゃれな資料が作れない・・・。オフィスうさぎ自分で0から作るんじゃなくて、オシャレなテンプレートを使ってみてはどうかな?この記事では登録[…]

パワーポイントのスライド背景を変更する方法

ここからはパワーポイントのスライド背景を変更する方法について、具体的な変更手順について詳しく解説をしていきます。

スライドの背景を変更するには、デザインタブから背景の書式設定をクリックします。

すると背景書式の設定メニューが表示されるので、この画面から色々と設定を変更をしていきます。

スライドの背景に画像を設定する方法

まずはスライドの背景にお好きな画像を設定する方法を解説します。

背景の書式設定のメニュー画面から、塗りつぶし(図またはテクスチャ)を選びます。

続いて、画像ソースのカテゴリにある挿入するのボタンをクリックします。

すると画像をどこから参照するかどうかの選択肢が表示されます。
ここではパソコンに保存している画像を設定するため、ファイルからを選びます。

するといつものフォルダの画面が表示されるので、背景に設定したい画像を選択して挿入をクリックします。

ちなみに背景に設定したい画像をコピーしている状態だと、クリップボードのボタンをクリックすることで簡単に変更ができます。

以上の手順で、画像をスライドの背景に設定することができました。

このままだと背景の画像が目立ちすぎてますし、スライド上のテキストも読みづらいので、設定から透明度の数値を上げて背景を透過していきます。

すると背景画像の悪目立ちも良い感じにおさえることができ、黒色のテキストも読みやすくなりました。

スライドの背景に好きな色で塗りつぶす方法

続いて、スライドの背景を好きな色で塗りつぶす方法を解説します。

背景の書式設定のメニュー画面から、塗りつぶし(単色)を選びます。

続いて、をクリックして背景色として設定したいお好きな色を選びます。

以上の手順で、スライド背景を好きな色で塗りつぶすことができました。

背景の色味を抑えたい場合は、設定から透明度の数値があげてみましょう。

するとこんな感じで色味を薄くでき、背景の強調をおさえることができました。

スライドの背景にグラデーションを設定する方法

続いて、スライドの背景にグラデーションを設定する方法を解説していきます。

背景の書式設定のメニュー画面から、塗りつぶし(グラデーション)を選びます。

既定のグラデーションをクリックし、お好みのカラーパターンをクリックします。

以上の手順で、スライドの背景にグラデーションで塗りつぶすことができました。

ちなみに設定にあるグラデーションの分岐点の項目を変更すれば、自分が好きなようなグラデーションを設定することも可能です。

スライドの背景にテクスチャを設定する方法

続いて、スライドの背景にテクスチャを設定する方法を解説していきます。

背景の書式設定のメニュー画面から、塗りつぶし(図またはテクスチャ)を選びます。

メニューからテクスチャをクリックし、背景に設定したいパターンを選びます。

 

以上の手順で、スライドの背景にテクスチャを設定することができました。

こちらも他と同じように背景が強調しすぎなので、設定から透明度をあげておきます。

するといい感じの背景に調整することができました。

スライドの背景にパターンを設定する方法

続いて、スライドの背景にパターンを設定する方法を解説していきます。

背景の書式設定のメニュー画面から、塗りつぶし(パターン)を選びます。

複数の塗りつぶしパターンが表示されるので、お好みのパターンをクリックして選択します。

また前景背景の色も自由に変更できるので、お好みのカラーに設定をします。

以上の手順で、スライドの背景に指定したパターンと色を設定することができました。

複数のスライドの背景を一括で変更する方法

上記手順ではスライドの背景をスライド1つずつ設定できますが、ここからは複数のスライドの背景を一括で変更する方法についてご紹介していきます。

すべてのスライドの背景を一括で変更する方法

まずは全てのスライドの背景を一括で変更する方法について解説していきます。

設定したスライドの背景を全てのスライドに一括で反映させるには、背景の書式設定からすべてに適用をクリックして選びます。

以上の手順で、設定した背景を全てのスライドに反映させることができました。

特定の複数スライドのみ背景を変更する方法

続いてファイル内のすべてのスライドではなく、指定した特定の複数スライドの背景を一括で変更する方法を解説していきます。

まずは左側に表示されているスライド一覧のサムネイルから、背景を変更したいスライドを選択していきます。

キーボードのCtrlを押しながら左クリックをすることで、複数のスライドを同時に選択することができます。

後は上記で解説した手順と同じように、デザインタブにある背景の書式設定をクリックして表示される設定画面から背景を変更するだけです。

以上の手順で、選択したスライドの背景のみを一括で変更することができました。

パワーポイントで変更した背景設定をテーマとして保存する方法

ここからは設定したスライドの背景をテーマとして保存する方法を解説します。

作成した背景設定をテーマとして保存しておくことで、新しいプレゼンテーションを作成するときも簡単に背景設定を呼び出すことができます。

今回はこちらの背景をテーマとして保存していきます。

背景設定をテーマとして保存するには、事前に背景の書式設定からすべてに適用をクリックしておきます。

続いて、テーマタブにあるテーマ一覧のボックスの右端にある下矢印のマークをクリックします。

するとボックスが開かれメニューが表示されるので、現在のテーマを保存をクリックします。

任意のテーマ名を入力して、保存をクリックすればテーマの保存は完了です。

保存した背景設定を呼び出す方法

続いて、保存したテーマを新規ファイルで呼び出す方法を解説します。

まずはテーマタブにあるテーマ一覧のボックスから、右端にある下矢印のマークをクリックします。

ボックスが開かれメニューが表示されるので、テーマの参照をクリックします。

ファイルの選択画面が表示されるので、保存したテーマを選んで適用をクリックします。

以上の手順で、テーマとして保存した背景を設定することができました。

モバイルバージョンを終了